(自主研修)安全運転研修会実施!
本日の宮古市の気温、なんと16℃(寒)
センターの若い皆さんは全員長袖着用、しかし高齢の方々は半袖で頑張っていました。
さすがに暑がりで汗かきの私も長袖です。(つまりは若い!)
今日はTRYを目前に、スタッフの安全運転研修会を実施しました。
スタッフ自らが車いすに乗ってもらい車いす利用者の状態を体験してもらうことも兼ねました。
車いすに乗るスタッフは両足を車の床から浮かせて踏ん張ることが出来ない状態で乗り込んでもらい、ブレーキやカーブでどうなるかを体験してもらいました。
さすがに研修会として実施したためか、皆さんよそ行きの運転だったみたいです。
今後の活動も安全運転且つ利用者の立場になって運転するよう心がけて行きたいと思います。
先ずは、車いすの方をリフトへ~復習!復習!

下の写真、車いす体験者は八幡さんです。
あっ! 八幡さん半袖だ!

下の写真、車いす体験者は棚谷さんです。
あ~!この人も半袖ですね。

でも本当に今日の宮古は寒い日でした。
以前、宮古に来てくださいましたゆめ風基金の長崎さんに電話したところ、大阪気温は(確か15:00頃)35℃だと言われました。
この気温差はいったい何だ!
皆さん宮古は過ごし易いよ!
おいでませ宮古へ!
【記 きみさん】
- 関連記事
-
- みちのくTRY2nd 終了しました!
- (自主研修)安全運転研修会実施!
- およれんせの会!
