当センターは、「ゆめ風基金(阪神大震災を契機に生まれた被災地障がい者支援のNPO法人)」及び「東北関東大震災障害者救援本部」のバックアップを受け 今回の震災によって被災された障がい者・活動拠点の支援を続けております。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
チラシはこちら
注文用紙はこちら
メールは
hisai_syougai@yahoo.co.jp
まで
申し訳ありません・・・・ (02/12)
復活していました。「およれんせの会」 (02/06)
みちのくTRY ~Extra edition~ in大島 無事終了のお知らせ (09/30)
みちのくTRY~Extra edition~ (09/04)
みちのくTRY ~Extra edition~ (08/23)
みちのくTRY~Extra edition~ (08/12)
8月9日およれんせの会 (08/12)
およれんせの会&送別会 (04/14)
およれんせの会 (01/18)
およれんせの会&車椅子交流会。クリスマス会 (12/14)
およれんせの会IN浄土ヶ浜 (11/11)
H25年10月およれんせの会&車椅子交流会 (10/15)
TRY報告会~BBQ~ (09/20)
こうなりましたよ!! (09/03)
みちのくTRY2nd 終了しました! (09/02)
みちのくTRY 4日目修了! (08/01)
頑張れ!泉州トライ (07/18)
(自主研修)安全運転研修会実施! (07/17)
およれんせの会! (07/13)
リニューアルしますよ! (07/12)
ご紹介!! (06/28)
宮古市民文化会館 なう! (06/24)
新車納入 (06/23)
車椅子交流会 (06/15)
復興市開催!! (06/08)
TRY2nd お知らせpart2 (06/06)
TRY2nd Tシャツ完成! (06/05)
宮城県南三陸に! (06/03)
三陸鉄道コミック"さんてつ" (05/30)
落ちない にゃんこ神社 (05/29)
Designed by 石津 花
純粋に被災地障がい者センターみやこさんの記事にすごく引き込まれました(〃∀〃)ゞ私は伝える作業が下手なもので心底羨ましいです!良かったら悩みを打ち明けたいのでn
障害が有るだけでも、思い通りにならないのに、今回は津波で大変な思いをされている皆さんのこと深く分かります。私は台風の洪水で歩けなくなった京都の車イスの演歌歌手
咲枝さんありがとうございます。ご心配をおかけしましたが体調は大丈夫です。宮古はもうすっごい寒いですよ~~。咲枝さんもインフルエンザが流行していますので、気を付
Kさん。ありがとうございます!ぜひ一度遊びにいらしてください!怪しい所ではないですから(*^_^*)
皆さんお元気そうで何よりです。あけさん体調は良くなりましたか?もう寒いですかね?ますます寒くなりますよね。皆さんも風邪引かないようにしてください。
シャッターがとても素敵で末広町が明るくなっていいですね。子供達も「あそこはなあに?何する所?」と興味津々でした。
みちのくTRY 2nd Ustreamで拝見してます!上り坂など大変なんですね。応援してます。できれば駆けつけたいところです。ライブでは時間の都合で見れませんが、録
ごめんなさーい!!
ウイリーさま、はじめまして。書き込みいただいた件ですが東北限定なのと参加される当事者さんが予定より多いため今回はごめんなさい。せっかくなので、また、何かの機会に
ハートネット見ました。私は京都の車イスの演歌歌手です。活動を効果的にするには、何箇所かの地点でイベントとかシュピレヒコール等を企画される事と思いますが、その
Author:被災地障がい者センターみやこ→結人 代表 〒027-0084岩手県宮古市末広町6-8TEL 0193-77-3636 FAX 0193-77-3643(月~土8:30~17:30)