ホテル羅賀荘(田野畑村)
最近きみさんのブログ更新が増えてきました(笑)
きみさん自体こんなの(ブログ更新等)が好きみたいです。
昨日は大変寒く雪が降ったところもある宮古。
今日は打って変わって大変いい天気になりました。
きょうは田野畑村に出かけてきました。
ドライブ日和でした。けど遊びに行った訳ではなく、今車いすマップ作成事業に取り組んでいる「結人」です。
被災地(宮古圏域)にお越し下さる車いす当事者の方の為、自分たちが出かける時のためにトイレの場所で探す苦労をしなくても済むように、圏域の国道沿いの車いすの場所と状態を調査して冊子にしようとしています。
その事業が今週から本格的に始まります。
今までは宮古市内の公園を時間を見ながらちょこちょこ調査していましたが、今日からは遠方を調査する計画を立て、開始したところです。
その中で、ホテル羅賀荘にお邪魔してきました。
http://www.ragaso.jp/
このホテルも被災して最近再開したホテルです。
本当に天気が良くて、海は綺麗さが再確認できる素晴らしいロケーションのホテルだと思いました。



きみさん船釣りしたくてうずうず。
一緒に調査に行ったスタッフも釣りしたいね...と!
下の写真がホテル羅賀荘さんの入り口です~。

ホテル羅賀荘さんは被災してホテルをリニューアルする段階で、バリヤフリーの部屋を準備してくれたそうです。ツインのベットルームでした。
部屋のドアも半自動の広いスライドドアになっており、軽く開け閉めが出来るように配慮されていました。
部屋のサイドの窓からは海が眺めることが出来ます。
建物の設計都合上、バリアフリーの部屋はあまり海が見えないと案内してくれた女性の方は話していましたが、結構な眺めだときみさんは感じました。
部屋自体も広々として中々快適なスペースの作りになっていましたよ。
車いす当事者の方々にもお勧めです。

トイレとバスルームの写真もアップしてみました。
3階の展望大浴場は日帰り入浴も出来るそうですよ。
ホテルでのランチは要予約だそうです。


我々スタッフに対応していただきましたホテル羅賀荘の皆さん、親切、丁寧な対応本当にありがとうございました。
今後、この美しい景色を、美味しい三陸の幸を食べに多くの人達が訪れると思います。変わらぬ対応をよろしくお願いします。
- 関連記事
-
- プランターつくりました^O^/
- ホテル羅賀荘(田野畑村)
- 桜のライトアップ
