さんまフェスタ
みちのくTRYの延長で地域参加してきました。
明美さんとバスで行こうかとも思いましたが、時間が合わず車で出発しました。
さんまづくしセット1000円に魅かれてまずは並びます。

食べ物セットを手に入れると炭火焼です。
生のさんまは中まで火が通るのに時間がかかるので、じっくりと弱火で・・・
一夜干しはすぐに火が通るので、焼きすぎないように・・・
という注意を聞いて・・・

セット内容は
さんまの刺身、甘露煮、すり身汁、一夜干し、生
エビ、ホタテ、ウニご飯
プラス 郵便局から梅エキス入りのジュース でした。
食後は海を見に・・・
陶山さんのリベンジをしに明美さんは頑張りました。

結果海を見ることができました。(^◇^)

途中からは黒柳さんが押してました。
ウミネコにかっぱえびせんをあげて・・・
次はさっぱ船に乗ってみます。

乗船料金を払ったら、ウミネコにあげるようにかっぱえびせんをもらったのに、全部置いて船に乗り込み・・・
観光だけ・・・
吉永小百合さんがCMしていたところです。


青の洞窟
日が出ていたので、綺麗に青く見えました。
最後に傑作写真の紹介です。
本人の了解ももらいましたので、大丈夫です。

川辺さんは爽やかなのに明美さんどうしちゃったのでしょう???
ほんの一瞬・・・怖いですね。(笑)
明美さんは『落ち込んだ時に見て!』と言っております。
皆さんも落ち込んだ時にどうぞ!!
咲枝
- 関連記事
-
- 10月13日土曜日 およれんせの会
- さんまフェスタ
- 9月15日およれんせの会

No title
元気でしたか?
こっちも覗いてくれてたなんて感激!!
また一緒になにか出来ないかと考え中・・・
その時にはよろしくね(^∀^)ゞ