4月14日 交流会
今回のメニューは…
料理長特製ダレの『じゃじゃ麺』
宮古スタッフ黒柳さんの『茎わかめ』
前日山に取りに行った『ふきのとうの天ぷら』
今回もみんな美味しかったです。
今回は、以前味噌ダマをいただきました宮城台小学校のみなさんから届きました、DVD上映。
先日テレビで放送された山田の佐々木さんのDVD上映。
陸前高田のすずらんとかたつむりの紹介。これも先日テレビで放送されたものでした。
その後、参加されたみなさんの望むものをうかがいました。
みんなの願いが叶えばいいな~
叶えられればいいな~
みんなで頑張ればきっと叶うでしょう。がんばろう!
そして今回のゲストRIKOちゃんのLIVE!!

RIKOちゃんは宮古に素敵な歌声を響かせていました。
音楽が好き!歌が好き!音で楽しもう!とか想いが伝わってきて感動しました。
ファンになりましたよ。
RIKOちゃんの願いも叶いますように!!
レコ着で配信されているそうです。
そしてRIKOちゃんとジャンケンをして勝った5人の方がCDをいただき、みんなでミサンガをいただきました。
ありがとうございます。
今回も参加して下さったみなさんありがとうございました。
次は、4月28日土曜日にお花見をします。
さくらが咲いていますように!!
咲枝
- 関連記事
-
- 宮古から陸前高田まで
- 4月14日 交流会
- 仮設をめぐる憂鬱。
theme : 東日本大震災支援活動
genre : 福祉・ボランティア

コメントありがとうございます
宮古での滞在ありがとうございました。
スロープはだいぶ楽になりました。
電気のスイッチは変わっていません・・・
ごめんなさい。
めんどうだとは思いますが、行ける人を使ってください。
改装されたセンターに再びお越しください。
お待ちしております。
皆さんお疲れ様でした。
何時行けるかは分かりませんが、こちらのメンバーも誰かまた行けるように、これからけしかけていこうかと思っています。
またねー。