fc2ブログ
   
09
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

申し訳ありません・・・・

 先日、2月の「およれんせの会」のお知らせをしましたが、
ボランティアスタッフの都合により中止とさせて頂きます。
ごめんなさ~い!!
 
みなさんも体調にはくれぐれもお気をつけください。(。>ω<。)ノ
スポンサーサイト



復活していました。「およれんせの会」

被災地障がい者支援センターみやこはNPO法人 結人として活動をしておりました。
これまでお世話になった方々に挨拶もしていませんでした。
いろいろとありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。

さて、震災後より行われていた「およれんせの会」も毎月第2日曜日に。
後日まとめて報告したいと思います。

2月の「およれんせの会」は
2月14日(日)街は♡♡♡でしょうが、センターでは手巻き寿司で
楽しみたいと思います。新たな出会い❤があるかも・・・・!?
ぜひ、遊びに来てください。

みちのくTRY ~Extra edition~  in大島 無事終了のお知らせ



続きを読む

みちのくTRY~Extra edition~

みちのくTRYのお知らせです。

県外からの当事者さんの参加募集は締切り前ですが終了させていただきました。
ギリギリでの呼びかけに沢山の方が動いていただきましたこと、感謝しています!!
ありがとうございます!!!!!


ボランティアは引き続き募集しています。
今回、なんと男性の当事者さんの参加が圧倒的に多いのに対して、男性のボラさんが少ないのでございます…

なので!ボランティアさんの募集を延長させていただきます!!
9月11日のお昼までにご連絡ください!!!
参加された方はもれなく
「震災から3年たってもまだこんなもんなの?」的な被災地を体感することができます!!!

ボランティアは広く全国から募集していますのでよろしくお願いいたします


みちのくTRY実行委員会 
担当 黒柳

みちのくTRY ~Extra edition~

    参加者・ボランティア大募集


いつものことながら告知が遅くて…ごめんなさい(*_*)

今年もやります!「みちのくTRY」!!は前回、お伝えいたしました。
今回はその明細…と言いたいところですが、技術不足でどーやっても募集要項等をupできません…
郵送します!!FAXもします!!
持って…行くことはできませんが是非、お問合せ下さい。


さて、「みちのくTRY」は今年で最後になります。
岩手、宮城の障がい者(児)がもっと外へ出て当事者自身の声を行政や地域に届けるきっかけ作りの今回のTRY
。当事者さんもボラさんもスタッフも楽しくやっていきたいと思います。
「楽しい」は生きていくチカラ。「楽しい」は可能性を広げます。
新しい「楽しい」を見つけるための2泊3日の冒険です。
皆様のご参加お待ちしています!!


もう少し細かい情報を!!

参加者募集人数  岩手10名 宮城10名 県外5名
ボランティア募集人数  県内外問わず25名
※今のところ半分くらいの申し込みが来ています。県外につきましてはあと2名です。

参加費無料(ただし、前泊費用、集合場所までの交通費は自己負担となります。)

9月13日の集合場所・集合時間
岩手県  宮古駅 AM8:00
岩手県  釜石駅 AM9:20

宮城県  被災地障がい者センター石巻 AM9:30
宮城県  奏海の杜 AM10:00
宮城県  気仙沼駅 AM11:40
宮城県  気仙沼エースポート AM11:20

参加者資格
障がいをお持ちで普段キャンプをしない方。(普段キャンプする人はあまりいないとの声は無視!)
緊急時に連絡の取れる方がいること。
医療的ケアが必要でそのケアが出来る人と同行出来る方。

ボランティア参加資格
基本的には介助経験のある方。(仕事でもボラでも私生活でも何でもあれば大丈夫です。)将来、福祉の道に進もうかな~という学生さんも可。

その他
イベントの保険にはこちらで加入いたします。ただし、事故、災害等でみちのくTRY実行委員会として責任を負うものではございませんので、自己責任にてご参加ください。

参加希望の方は申込書は後出しでも構いませんので、まずはお電話ください!!!

あっ!15日の帰りは13日の集合場所までは送迎いたします!!気仙沼エースポートの解散時間は11:30ぐらいを予定しています。



以上、簡単ではございますが募集要項の要約とさせていただきます。
ご不明な点はガンガンお問合せ下さい!!


最後のみちのくTRYご協力をお願いいたします。


     







みちのくTRY、Tシャツ販売中!

オリジナルデザイン 1枚1,500円
CIMG0143.jpg

Tシャツのご注文はこちら!

チラシはこちら

注文用紙はこちら

メールは

hisai_syougai@yahoo.co.jp

          まで


更新履歴だよ!



申し訳ありません・・・・ (02/12)

復活していました。「およれんせの会」 (02/06)

みちのくTRY ~Extra edition~  in大島 無事終了のお知らせ (09/30)

みちのくTRY~Extra edition~ (09/04)

みちのくTRY ~Extra edition~ (08/23)

みちのくTRY~Extra edition~ (08/12)

8月9日およれんせの会 (08/12)

およれんせの会&送別会 (04/14)

およれんせの会 (01/18)

およれんせの会&車椅子交流会。クリスマス会 (12/14)

およれんせの会IN浄土ヶ浜 (11/11)

H25年10月およれんせの会&車椅子交流会 (10/15)

TRY報告会~BBQ~ (09/20)

こうなりましたよ!! (09/03)

みちのくTRY2nd 終了しました!   (09/02)

みちのくTRY 4日目修了! (08/01)

頑張れ!泉州トライ (07/18)

(自主研修)安全運転研修会実施! (07/17)

およれんせの会! (07/13)

リニューアルしますよ! (07/12)

ご紹介!! (06/28)

宮古市民文化会館 なう! (06/24)

新車納入 (06/23)

車椅子交流会 (06/15)

復興市開催!! (06/08)

TRY2nd お知らせpart2 (06/06)

TRY2nd Tシャツ完成! (06/05)

宮城県南三陸に! (06/03)

三陸鉄道コミック"さんてつ" (05/30)

落ちない にゃんこ神社 (05/29)

総記事数:

カテゴリランキングだよ!

Designed by 石津 花

みんなからのコメントだよ!

純粋に被災地障がい者センターみやこさんの記事にすごく引き込まれました(〃∀〃)ゞ私は伝える作業が下手なもので心底羨ましいです!


良かったら悩みを打ち明けたいのでn

02/07 12:43 ましゅまろ♪

障害が有るだけでも、思い通りにならないのに、今回は津波で大変な思いをされている皆さんのこと深く分かります。
私は台風の洪水で歩けなくなった京都の車イスの演歌歌手

咲枝さん
ありがとうございます。ご心配をおかけしましたが体調は大丈夫です。宮古はもうすっごい寒いですよ~~。咲枝さんもインフルエンザが流行していますので、気を付

12/07 11:42 あけさん

Kさん。ありがとうございます!ぜひ一度遊びにいらしてください!怪しい所ではないですから(*^_^*)

12/07 11:38 あけさん

皆さんお元気そうで何よりです。

あけさん体調は良くなりましたか?
もう寒いですかね?ますます寒くなりますよね。
皆さんも風邪引かないようにしてください。


10/18 00:43 咲枝

シャッターがとても素敵で末広町が明るくなっていいですね。子供達も「あそこはなあに?何する所?」と興味津々でした。

10/16 06:23 

みちのくTRY 2nd Ustreamで拝見してます!
上り坂など大変なんですね。
応援してます。できれば駆けつけたいところです。
ライブでは時間の都合で見れませんが、録

08/01 18:41 あき

ごめんなさーい!!

07/05 13:24 あけさん

ウイリーさま、はじめまして。書き込みいただいた件ですが東北限定なのと参加される当事者さんが予定より多いため今回はごめんなさい。せっかくなので、また、何かの機会に

07/04 14:39 くろななぎ

ハートネット見ました。
私は京都の車イスの演歌歌手です。
活動を効果的にするには、何箇所かの地点でイベントとかシュピレヒコール等を企画される事と思いますが、その

07/03 14:36 ウイリー

プロフィールだよ!

被災地障がい者センターみやこ→結人

Author:被災地障がい者センターみやこ→結人
代表 

〒027-0084岩手県宮古市末広町6-8
TEL 0193-77-3636
FAX 0193-77-3643
(月~土8:30~17:30)

お友達だよ!

携帯でも見てね!

QR

鳴らして遊んでね!

押しちゃダメ!!

カーソルに☆がついてくるよ!